お風呂・温泉

冬のお風呂は一日おきでもいい?入らないとニオイ等はバレる?!

winter-bath-every-other-day
uc-pharmacist
もんきち
もんきち

冬のお風呂って一日おきでも大丈夫かな?冬は寒いし入るのが面倒な時があるんだ。夏ほど汗をかかないし大丈夫って思ってるけど、実際どうなのか心配で、誰か解説してくれないかな?

かにぞう
かにぞう

冬のお風呂が面倒くさい気持ちはよく分かるよ!冬に一日お風呂に入らないとどうなるのか、ニオイは大丈夫なのか等まとめて解説していくよ!

あなたは、冬はどれくらいの頻度でお風呂に入りますか?冬は夏より汗をかかないし、お風呂に入るときも出た時も寒いし面倒くさいなと思いませんか?

その気持ち、すごくよく分かります。ただ、お風呂に入らなかったことが、自分では気付けないニオイや見た目に出ていないか不安になりますよね。

この記事では、冬のお風呂を一日おきにした場合の身体への影響と、周囲の人へのニオイなどの影響は出るのかどうかまで解説していきます。

冬のお風呂は一日おきでもいい?

夏場より明らかに汗をかく量が減る冬場、寒いし疲れてるし1日くらい入らなくてもいいのでは?と思っている人へ結論から言うと、体質や状況によっては一日おきでもOKです!

このパートでは冬のお風呂は一日おきでもいいのかを部位別に解説します!

頭皮への影響

頭皮に関しては、乾燥しやすい人は一日おきでも良いですが、脂っぽい人は冬でも毎日入った方がいいです!

頭皮は、乾燥から自身を守るために皮脂を分泌しています。頭部は身体の中でも重要な部分ですので、保護のために他の皮膚に比べて皮脂の分泌が多くなっています。

さらに、冬場は夏場に比べて湿度が少ないため頭皮が乾燥しやすく、それを防ぐために、夏場より皮脂の分泌が多くなる傾向にあります。

もんきち
もんきち

シャンプーして髪を乾かしてから頭皮を指で触ったときに、20分以内で脂が付く人は皮脂の分泌が多い人、20~30分は普通の人、30分以上経過してようやく皮脂が付く人は乾燥タイプみたいだよ!

皮脂の分泌がもともと少なく乾燥傾向にある人は、毎日のお風呂で過剰に皮脂を落としてしまい、頭皮へのダメージが蓄積してしまう可能性があります。

ただ、皮脂の分泌が普通~多い人は、冬のお風呂を一日おきにすることで、皮脂と汚れの蓄積により

・頭皮のニキビ

・頭皮の炎症、荒れ、ふけ

・頭皮のかゆみ

・ひどい場合は脱毛の進行

といった症状が出る可能性があります。

さらに、皮脂は放っておくと皮膚の常在菌に分解され、弱いながらも独特なニオイを発生させます。

これらを防ぐには毎日のお風呂が必要と思われます。

かにぞう
かにぞう

皮脂の分泌が多い人は、汗をかきにくい冬場でも頭皮の環境は悪くなりやすいんだよ!

そうは言っても、皮脂の分泌が多い人でも、毎日お風呂に入ることで皮脂の落としすぎによる乾燥を気にする方もいると思います。

そんな方は、洗浄力のやさしいシャンプーを選んでみてください。洗浄力の強い界面活性剤が入ったシャンプーより、アミノ酸系のシャンプーを選ぶと必要な皮脂は残しつつ、余分な皮脂や汚れを洗い流してくれます。

ただ、洗浄力は弱い傾向にあるため、予めお湯で十分洗い流してからアミノ酸系のシャンプーを使うのが良いでしょう。

かにぞう
かにぞう

頭皮は爪を立ててごしごし洗わず、指の腹で優しくマッサージするように洗うと頭皮へのダメージを最小限にできるよ!

髪への影響

髪に関しては、パーマやカラーをしている人は、一日おきにしてもよいでしょう!

パーマやカラーリングは、髪の毛に化学的なダメージを与えるため、髪の毛がパサつきやすいです。その状態で毎日のお風呂で髪の毛を洗うと、水分や摩擦によって余計に髪の毛にダメージが与えられてしまう可能性があります。

また、カラーリングやパーマ直後はお風呂でシャンプーすることで色が抜けたりパーマの形が崩れたりする可能性もあります。

もんきち
もんきち

美容室でカラーリングをした後は、24時間はシャンプーしないでって美容師さんに言われることが多いよね!

ただ、いくら冬と言えども、お風呂を一日おきにすることで皮脂などが髪の毛にくっつくため、ベトベト・テカテカした見た目になり、髪の毛のボリュームが少なく見えることはデメリットです。

髪の毛のテカリやぺったりとしてボリュームが少なく見えることが気になってきた段階では、お風呂に入った方が無難です。

かにぞう
かにぞう

乾燥気味だと、2日くらいお風呂に入らなくてもベトベトしない人もいるよ!

肌への影響

肌に関しては、乾燥しやすい人は一日おきでもいいですが、脂っぽい人や汚れが付きやすい人は毎日入った方がいいでしょう。

こちらも頭皮への影響の項目で解説した内容と同じことが言えます。

顔は皮脂や汚れが付きやすい部位ですので、放っておくとニキビや肌荒れの原因となります。

かにぞう
かにぞう

特におでこや鼻を含めた、いわゆるTゾーンは他の部分よりも皮脂の分泌が多いから、ニキビの原因となることが多いよ!

また、皮脂を洗い流せないことで顔などがテカテカした見た目になります。顔は目立つ部位ですから、注意が必要です。

髪の毛と違い、顔は一日お風呂に入らないだけでもテカテカしやすいです。

ただ、毎日のお風呂では当然乾燥が気になるでしょうから、化粧水や乳液などで保湿をしっかり行いましょう。

身体への影響

身体に関しては、毎日、できれば湯船まで浸かるのが理想的です!

冬は寒さから血管が縮まり血行不良になります。血液は身体のあらゆる場所から老廃物を拾ってきて排除する役割も担っているため、血行不良になると身体の老廃物がしっかり排除できずに、疲労が蓄積してしまいます。

かにぞう
かにぞう

血行がよくないと、目の下のクマも濃くなって目立つようになってしまうよ!

お風呂に入ることで、身体がしっかり温まり、血行が良くなるので疲労回復や筋肉のコリの解消、目のクマ改善など、自覚症状や見た目にもいい影響を及ぼします。

帰宅後にリラックスしたいなら40℃、朝シャキッと目を覚ましたいなら42℃のお湯に浸かるといいでしょう!

疲れを取るという目的であればサウナもおすすめです!身体も心もリフレッシュできますので、会社帰りなどに時間を作って行ってみるのもありです!

もんきち
もんきち

他の人はどれくらいの頻度でお風呂に入ってる?

以下は外部サイトで実施されたアンケート結果です。冬の入浴に限定していないアンケートですが、世間の皆さんはどれくらいの頻度でお風呂(シャワーのみも含む)に入っているのかを調査したアンケートです。

毎日お風呂に入る?入らない?

「毎日入る」:69%

「週に3~4回」:13.5%

「週に5~6回」:11%

「週に1~2回」:4.3%

「週に1回未満」:2.2%

リビングくらしナビより引用

圧倒的多数は「毎日入る」でしたが、どんな時でも2日に1回という人たちも意外と多いことに驚く結果でした。

アンケートの結果を見ると、「疲れてしまって入る気力がない」であったり、「毎日入ったら洗い過ぎで体に良くない」という意見がほとんどでした。

「週に1回未満」の回答は、「お風呂」の意味を「湯船に浸かるか浸からないか」ととらえて回答したようで、シャワーすら浴びないと回答した人はいませんでした。

かにぞう
かにぞう

基本的には、ほとんどの人は一日おき以上で入浴するみたいだけど、人と会う予定がない限り我慢できるところまで入らないという猛者もごく少数いるみたいだよ!

冬のお風呂を一日おきにすると周囲にバレる?

最後に、お風呂に入らなかったことが周囲の人にバレるかバレないかですが、結論から言うと、バレる可能性は十分あります。

ここまでで解説してきた通り、お風呂を一日おきにすると、髪の毛や肌はべとついてテカテカしたり、髪の毛のボリュームはなくなったり、目の下にクマができたりと、見た目的に不衛生な状態となり、それによりバレる可能性があります。

人によって汗のかきやすさ、皮脂の出方は違いますが、一般的に以下に該当する方は、皮脂の分泌が多くなる傾向にあるため、髪の毛や顔のテカリ、ニオイでバレてしまう可能性があります。

・男性

・汗っかきの方

・肥満体系の方

・生活習慣が乱れている方(高脂肪食・睡眠不足)

たとえ面倒でも、ニオイや見た目を気にするのであれば最低でも毎日シャワー浴はした方がいいと言えるでしょう。

ただ、筆者の個人的な意見では、見た目でお風呂入ってなさそうだなと気付くことはあっても、一日おきくらいでは、夏場でなければニオイで気付くことはあまりない気がします

どちらにしても、人に会う予定がある場合は、予定前にお風呂に入っておくのが不要な心配も必要ないし安心です!

かにぞう
かにぞう

お風呂に入っていない髪をごまかす方法もあるから、どうしてもの時は参考にしてね!

冬のお風呂は一日おきでもいいのかまとめ!

この記事では、冬のお風呂を一日おきにすることで起きる影響を解説してきました。

まとめ

・冬のお風呂を一日おきにすると髪・肌・身体への影響がある

・毎日お風呂に入ることで起こる乾燥はスキンケアなどで適切に対処する

・意外と毎日お風呂に入らない人も多い

・汗をかきやすかったり、オイリーな体質の方は周囲にバレる可能性はある

・肌が弱かったり乾燥しやすい方は一日おきでも大丈夫なことが多い

もんきち
もんきち

影響とリスクについてしっかり理解できたよ!ボクは汗っかきですぐにテカテカしてきちゃうから、スキンケアをしながら毎日お風呂に入るよ!

かにぞう
かにぞう

乾燥しやすい人も、保湿成分が入ったボディーソープなどを選んで、しっかりスキンケアしながら体を温めよう!

冬は乾燥しやすいし疲れが溜まりやすい季節です。冬のお風呂は一日おきでも人によっては周囲にバレずに過ごせますが、体の健康には良くない影響もあります。適切に肌のケアをしながらお風呂で体を温めて、疲れを取りましょう!

ABOUT ME
uc-pharmacist
uc-pharmacist
記事URLをコピーしました