F1

フォーミュラカーの違いって?一般車やカテゴリー毎の比較します!

difference-between-formula-car-and-regular-car
uc-pharmacist
もんきち
もんきち

フォーミュラカーの違いってなんだろう?一般車との違いがどこなのかしっかりと説明できないなぁ

かにぞう
かにぞう

フォーミュラカーのレースにはたくさんのカテゴリがあるから、そのカテゴリも含めて、それぞれで何が違うのか解説するよ!

あなたは、フォーミュラカーの定義をご存じですか?フォーミュラカーと一般車の違いを説明できるでしょうか?レースは好きで観ているけど、車の定義をしっかりと把握していない人も多いのでは?

私もF1を観始めた当初はフォーミュラカーと一般車の違いなど把握せずに観ていました。

この記事では、フォーミュラカーの定義、一般車との違い、フォーミュラカーのカテゴリーの解説をしていきます!

フォーミュラカーの違いって何?定義はあるの?

フォーミュラカーの「フォーミュラ=Formula」は「決まりきった」や、「規格」などを意味する英語です。この英語の意味の通り、フォーミュラカーは決まった規格の車体を持った車のことを指し、その車の規格は国際自動車連盟(FIA)が決めています。

この規格には階級のようなものがあり、それぞれFormula1(F1)、Formula2(F2)、Formula3(F3)、Formula4(F4)、と続いていきます。その他にも、スーパーフォーミュラやインディカーなどもフォーミュラカーの規格を採用している自動車レースです。

もんきち
もんきち

僕たちが呼んでいるF1は、Formula1の略語だったんだね!

かにぞう
かにぞう

そう!F1はカテゴリーの1番目の階級で、フォーミュラカーレースの最高峰に位置するんだよ!

ここからフォーミュラカーの定義を見ていきます!

フォーミュラカーの定義はたった3つ?!

フォーミュラカーの定義は、実は多くありません。その定義とは…

フォーミュラカーの定義

①タイヤが車体内部に収まらず、むき出しであること

②屋根がなく、ドライバーがむき出しであること

③乗車部分が一人用であること

以上のたった3つの定義をクリアしていればフォーミュラカーということになります。

もんきち
もんきち

普通の車はタイヤもドライバーもむき出しではないし、5人乗りの車などが普通だから、フォーミュラカーとは全然違うね!

そんなフォーミュラカーですが、車体の重量であったり、車高や車幅であったり、近年はかなり細かいルールによって多くのことを規定されており、誰が作っても大体同じ見た目の車になります。

各チームの独自性を発揮できる車体の部分は少ないですが、そこでいかに差を作って他チームよりコンマ1秒でも早く走れる車を開発するかが、フォーミュラカー、特にF1レースの醍醐味の一つでもあります。

なんでこの定義に落ち着いたの?

1950年から始まったF1は、当初は「運転席が一人用であること」という定義のみでした。そのため、当時はタイヤを車体内部に収めた車もあり、1955年にはメルセデスがタイヤが車体内部に収められた車でF1チャンピオンとなっています。しかし、整備性の悪さの改善や、非力なエンジンをカバーするために車体重量を軽くする方向にシフトしていった結果、屋根やタイヤを覆うカバーが取り払われました。これがフォーミュラカーの定義の始まりです。

かにぞう
かにぞう

現在のフォーミュラカーの定義に落ち着いたのは、速さを追求するための結果だったんだね!

ただし、タイヤやドライバーをむき出しにするということは、事故が起きやすかったり、事故が起きた際に危険が大きいです。そのため、ドライバーの危険を減らすために、現在は「ハロ」というドライバー保護の装置が追加されたり、ルールが変わってきています。

フォーミュラカーのカテゴリーって?市販車とも比較します!

そんなフォーミュラカーですが、エンジンの馬力によってカテゴリーが分かれています。

馬力の意味を詳しく知りたい!という方は別記事の一部で解説していますので、良ければご覧ください!

もんきち
もんきち

ちなみに一般車のエンジンは、街中でよく見かけるアクアが100馬力くらいみたいだよ!

F4

フォーミュラカーレースのデビュー場所!ここからF1を目指すキャリアがスタートします。車の出力は約160馬力と、市販車とそこまで変わりませんが、レーシングカーであるため、コーナリングの性能は圧倒的です。

F3

F4の一つ上のカテゴリーで、ここで認められれば一気にF1参戦も可能です。車の出力は約380馬力と、F4に比べると一気に跳ね上がりまずが、日産のフェアレディZ34型など、市販車にも同じ出力の車はまだ存在します。最近では野田樹潤さんが日本人女性ドライバー初の快挙としてF3のレース優勝を果たしたことでも盛り上がっているカテゴリーです!

F2

F1直下のカテゴリーのF2では約620馬力の出力を発揮します。市販車の最高出力は600馬力であることから、F2にたどり着くと、市販車では体験できない領域のエンジン出力を経験することになります。ここでは現在、F1デビューを目指している岩佐歩夢選手が戦っており、F1デビュー目前とされています。

F1

フォーミュラカーレースの最高峰。最高出力はエンジンとモーターを合わせて約1000馬力と、フォーミュラカーのカテゴリーの中でもダントツの出力を誇ります。出力も空力性能も圧倒的で、最高峰の意味がよく分かります。

かにぞう
かにぞう

ちなみに、他のフォーミュラカーのカテゴリーであるインディカーは約700馬力、スーパーフォーミュラは約550馬力の出力だよ!

フォーミュラカーの違いについてのまとめ

ここまで、フォーミュラカーの違いについて、一般車や各カテゴリー毎に比較して見てきました。

まとめ

・フォーミュラカーの定義はタイヤとドライバーがむき出しの一人用自動車

・フォーミュラカーレースには様々なカテゴリーが存在する

・各カテゴリーは、エンジンの出力によって分けられている

・F3までは市販車でも同程度のエンジン出力は存在する

フォーミュラカーレースはF1だけでなく、F1を目指してキャリアを積み上げている期待の若手選手もたくさんいるF2、F3、F4なども見逃せません!

個人的には野田樹潤選手の今後がとても楽しみです!

各カテゴリー毎や一般車との違いを理解して、フォーミュラカーレースを楽しみましょう!

ABOUT ME
uc-pharmacist
uc-pharmacist
記事URLをコピーしました