お風呂・温泉

生姜風呂はチューブでもいい?10月の季節湯の効能効果や作り方を解説!

ginger bath tube
uc-pharmacist
もんきち
もんきち

生姜風呂ってチューブの生姜でもいいの?10月の季節湯だからやってみたいんだけど、チューブので効果が出るなら楽でいいなと思って。

かにぞう
かにぞう

たしかにチューブで生姜風呂の効果が得られたら楽ちんでいいよね!生姜風呂の効能効果含めてしっかり解説していくよ!

あなたは生姜風呂がチューブでできたら楽でいいなと思いませんか?

10月の季節湯である生姜風呂は他の季節湯と違って効果が感じられやすく、生姜も身近なものだと思います。

そのため、生姜風呂は知っている、やってみたいと思う方は多いと思います。

この記事では、生姜風呂はチューブの生姜でもいいのか、効能効果や作り方も含めて現役薬剤師でサウナスパ健康アドバイザー、温泉ソムリエマスターの筆者が解説していきます!

生姜風呂って?

まずは生姜風呂について簡単に解説していきます。

生姜風呂とはその名の通り生姜の有効成分を含めたお風呂のことです。

10月という季節は夏が終わり冷え込んでくる季節です。

生姜は経験的に体が温まるということはよく知られていると思いますが、その効果をお風呂でも得ようとするのが生姜風呂です。

生姜の有効成分は皮膚からの吸収も認められており、生姜の成分を含んだ湿布等も販売されていますので、生姜風呂の効果もしっかり期待できます。

生姜風呂の効能効果は?

生姜風呂の効能効果にはジンゲロン・ショウガオール・ジンゲロール・シネオールという4つの主要な生姜の成分が関係しています。

・血行促進、保温効果

・殺菌効果

・リラックス効果

について解説していきます。

かにぞう
かにぞう

生姜はこれ以外にも、消化器系の機能改善、フリーラジカル除去や抗腫瘍効果など、挙げたらきりがないくらいたくさんの効果があるよ!

血行促進・保温効果

ジンゲロンやジンゲロール、ショウガオールは生姜の辛味成分です。

これらの成分は、体内に取り込まれると、脳が辛味と熱を感じるため、末端の毛細血管まで血管を開いて熱を放散させようとします。

その結果、末梢まで血流が増えて体がポカポカ温まります。

もんきち
もんきち

辛い物を食べると汗をかいて熱くなるのと同じことだね!

かにぞう
かにぞう

これらの成分が痛みや辛みを感じるTRPV1という受容体を刺激するから脳が痛みや辛みを感じるみたいだよ!

また、ジンゲロールやショウガオールは、胃や腸や深部の筋肉など、体の深いところを刺激して運動させます。

すると、その運動によって発熱し、体の深部に熱が溜まり、体が冷えにくくなります。

かにぞう
かにぞう

風邪の引き初めに飲む葛根湯にも生姜が使われているよ!身体の保温効果によって免疫を高めてくれるよ!

殺菌効果

ジンゲロールやショウガオールには殺菌作用もあります。

これについては、しっかりと生姜の殺菌作用について調べた論文があります。

これによると、生姜の殺菌効果は医療現場で頻繁に使用されているアンピシリンという抗生物質と同じくらいの殺菌効果があると説明されています。

もんきち
もんきち

この論文だと、皮付き生姜の方が殺菌作用が高い傾向にあるって説明されているね!

かにぞう
かにぞう

ジンゲロールやショウガオールは皮のすぐ下に含有量が多いから、皮を剥く操作の過程で多くのジンゲロールやショウガオールが失われた結果みたいだよ!

リラックス効果

これにはジンゲロンやシネオールが関与しています。

ジンゲロンはシナモンなどの香りの素であるオイゲノールと同じバニロイド属に含まれる成分で、刺激のある甘い香りがします。

シネオールはよもぎやローズマリーにも含まれる爽やかな香りが特徴の成分です。

ジンゲロンにはアドレナリン(=エピネフリン)の分泌更新による、適度な興奮作用があるようで、これにより頭がすっきりとするようです。

シネオールには交感神経の昂りを抑えてリラックスさせる効果があるようで、それにより血圧などが多少下がることもデータとして出ています。

もんきち
もんきち

つまり、ジンゲロンとシネオールの2つの作用で、頭はすっきりしつつもリラックスできるってこと?

かにぞう
かにぞう

そういうことだね!生姜は精神への影響はすごくいいみたいだね!

生姜風呂はチューブでもOK?

以上のように、たくさんの効果がある生姜風呂ですが、生姜風呂にするための生姜は、チューブの生姜でもいいのでしょうか?

答えは、チューブでも大丈夫です!

ただ、抗菌作用に関しては上記のように多少低下してしまう可能性が高いので注意が必要です。

かにぞう
かにぞう

抗菌作用は多少下がるだけだから、チューブの生姜でもしっかり効果は出るよ!

生姜風呂の作り方は?

生姜風呂の作り方は以下の2パターンあります。

・すりおろした生姜を入れる方法

・スライスした生姜を入れる方法

それぞれについて簡単に解説していきます。

すりおろした生姜を入れる方法

こちらの方法であればチューブの生姜を使用することが可能です。

すりおろした状態の生姜を布巾や100円ショップなどで売っているお茶パックに入れて絞り、その絞り汁をお風呂に入れるだけでOKです。

ただ、この方法は生の生姜の成分をダイレクトに使用するので、肌が敏感な人には刺激が強いかもしれません。

そのような方はスライスした生姜を使用する方法で試してみてください!

かにぞう
かにぞう

すりおろした生姜の量は小さじに山盛り2杯くらいがいいみたいだよ!

スライスした生姜を使用する方法

こちらも使用方法は簡単で、薄くスライスした生姜をお茶パックなどに入れてお風呂に浮かべるだけです。

この方法では、生姜の成分がお風呂に溶け出すスピードや量が、すりおろした生姜を使用する方法よりゆっくりで少なくなります。

そのため、肌が敏感な方でも生姜風呂を楽しみやすい方法です。

生姜をスライスする場合は、ジンゲロールやショウガオールの成分を減らさないように、皮つきのまま浮かべてみてください!

もんきち
もんきち

切るだけでいいならすごく簡単でいいね!

かにぞう
かにぞう

成分は乾燥させると飛んでいくから、切ったばかりの生姜でも刺激が強い場合は、少し乾燥させたものを使ってみてもいいかもしれないよ!

生姜風呂はチューブでいいか等まとめ!

この記事では、生姜風呂の効能効果や作り方、チューブの生姜でもいいのかなどについて解説してきました。

まとめ

・生姜の湿布が存在する事からも、成分は皮膚から取り込むことが可能。

・生姜風呂では主に血行促進・保温・殺菌・リラックス効果が得られる

・生姜風呂に使用する生姜はチューブの物でもOK

・チューブや皮を取った生姜を使用した場合は殺菌効果が少し弱まる。

・肌が敏感な人はスライスした生姜を使用する方が安心。

もんきち
もんきち

生姜風呂にチューブの生姜が使えることが分かって、より生姜風呂をやってみたくなったよ!

かにぞう
かにぞう

気軽に手軽にいい効果を得られるから、季節湯の中でもかなりやりやすいと思うよ!

体が冷えて風邪をひきやすくなる10月。ぜひ生姜風呂にして体も心も元気に過ごしてみてください!

ABOUT ME
uc-pharmacist
uc-pharmacist
記事URLをコピーしました