ヴィヒタに代用できる植物や物は?白樺以外の種類と効果を解説!
ヴィヒタに代用できる植物とか物ってあるかな?白樺で作ることが多いみたいだけど、冬は葉っぱが落ちちゃうし…
植物は季節があるから難しいよね。ヴィヒタに代用できる植物や物があるか一緒に見ていこう!
冬になり、サウナが余計に気持ちいい季節になりました。キャンプでサウナに入る方や施設に行く方の中には、お手製のヴィヒタを作る方もいるかもしれません。しかし、冬は葉が落ちてしまう植物が多く、ヴィヒタに使う植物として有名な白樺もその一つです。
葉が落ちてしまってはヴィヒタにならないので、代用できる植物はないか気になりますよね?
そんなあなたに、この記事では、白樺以外にヴィヒタに代用できる植物とその効果をお伝えしていきます!
目次
ヴィヒタに代用できるものはある?
結論から言うと、ヴィヒタに代用できる植物や物はあります!
ヴィヒタには白樺が使われることが多いですが、それ以外の植物でも、また植物以外でもヴィヒタと同じような効果を得ることは可能です。
ヴィヒタに代用できるものはあるんだね!詳しく知りたいな!
そもそものヴィヒタの効果や意味を知っておくと、代用できる植物や物が根本的に理解できると思います!
そんなの知っているよという方は飛ばしていただいて構いませんので、このパートではヴィヒタとは何か、さらっと復習していきます。
ヴィヒタってそもそも何?
ヴィヒタとは、植物の枝や葉を麻紐などで束ねたものです。乾燥させたものと、乾燥させていない生ヴィヒタというものがありますが、流通や保管の観点から乾燥させてあるものが主流です。
ヴィヒタはサウナ室内で水に浸してから体を叩くように使用することで様々な効果を得ることができ、サウナをより楽しむための道具として親しまれています。
なくてもサウナは楽しめるけど、もっと楽しむために必要なアイテムなんだね!
ヴィヒタの効果って?
ヴィヒタの効果はさまざまあります。どんな植物を使っても得られる共通の効果としては以下のものがあります。
・血行がよりよくなる
・汗をかきやすくなる
・枝葉の感触や香りによりリラックス効果を得られる
・肌の保湿と引き締め効果がある
ヴィヒタで体を叩くことによって肌が刺激され、通常より血行が良くなります。その結果、発汗が促されてただサウナに入るだけよりさらに汗をたくさんかくことができます。
また、植物の感触や特徴的な香りによって、触覚と嗅覚を刺激してリラックス効果を得ることもできます。香りに関しては、植物毎に異なるので、次で説明します!
ヴィヒタとして代用できる植物5選と効果は?
ここからは、白樺以外にヴィヒタに使える植物を5つピックアップして紹介します!
①ナラ
ナラは落葉性の植物ですので、白樺と同じく冬にはヴィヒタにできなくなってしまいます。ナラで作ったヴィヒタは、白樺より葉が肉厚で、枝も強いことから叩いた際に皮膚への刺激が強くなり、マッサージ効果が高いと言われています。
また、ナラの葉は甘く落ち着いた香りがするので、リラックス効果も強いです。
葉が落ちる秋以降に香りが強くなる植物のため、真夏にヴィヒタを作成するよりは秋に作成した方がより香りを楽しめると思います!
②タイム
タイムは常緑性の寒さに強い植物ですので、通年ヴィヒタとして作成できます!タイムで作成したヴィヒタは白樺より葉や枝が柔らかいため、皮膚への刺激は優しいです。そのため、ヴィヒタを初めて使う方におすすめです。
また、タイムはシソ科のハーブですので、香りがとても良いです。爽やかで清涼感があり、リフレッシュ効果や集中力をアップさせる効果があります。
③ユーカリ
ユーカリは常緑性の植物ですので、こちらも1年中ヴィヒタに使用できます。
ただし、ユーカリはヴィヒタとして使用すると少し刺激が強い植物です。香りは爽やかで清涼感があり、殺菌抗菌作用があるので、メリットもあるのですが、直接葉が目に入ると炎症が起きる可能性があるため、注意して使用するべき植物です。
ユーカリはサウナ・ヴィヒタの上級者向けの植物だね!
④カシ
カシは常緑性の植物なのでいつでも作れ、さらに成長スピードも速いため、ヴィヒタの作成に困ることはないと思います。
香りは白樺より強く、リモネンなどの芳香成分が入っているため清涼感があります。
ただ、葉が硬いため肌が弱い方は白樺やタイムから使用して慣れてからにした方がより楽しめると思います!
⑤菩提樹
菩提樹はインド原産の落葉樹なので、白樺同様に冬はヴィヒタにできない植物です。
ただ、香りがよく抗炎症作用もあるため、ヴィヒタとして楽しめる植物だと思います!
葉が硬めのため叩いた際の刺激は強めですが、優しく使用すれば、抗菌抗炎症作用により肌トラブルを予防できる効果も期待できるかもしれません。
ヴィヒタとして代用できる植物以外のものはある?
ここまで、ヴィヒタにする植物としてポピュラーな白樺が入手できなかった場合に代用できる植物を見てきました。では、植物自体がないけどヴィヒタの効果を得たい場合にヴィヒタの代用になるものはあるでしょうか?
結論を言うと、強いて例をあげるなら、あります!
ただ、植物のヴィヒタでは成分による殺菌効果やリラックス効果が得られますが、植物でないものではその効果が得られません。それでも叩くことによる血行促進、発汗促進は得られると思われますので、やってみる価値はありそうです。
ちなみに、ヴィヒタの代用として使用できるものは以下のものが考えられます!
・タオル
・ブランケット
・竹製の1本1本が太めのササラ
強いて例をあげるならという条件なので、全然ポピュラーではありませんからご注意ください!
ヴィヒタは何で代用できるかについてまとめ!
いかがでしたか?
ここまででヴィヒタに代用できる植物と物を紹介してきました。
・ヴィヒタでサウナ中に体を叩くことでさまざまな効果が得られる
・白樺以外にもヴィヒタに使用できる植物はたくさんある
・植物以外でもヴィヒタの代用として使用できそうな物もある
ヴィヒタの植物別の効果を知って、様々なヴィヒタを使ってみてください!
いろいろな植物でヴィヒタを作ってみるのは楽しそうだね!
ヴィヒタはサウナで使わなくても、家でインテリアとしても飾ることができるから、良ければ作ってみてください!